マイワンのサイトです。
多く まとめ カテゴリ 電話 いたし 自動的 健全 出張 借金 子会社 内容 ヒット 異動 但し 及ぼす 買収 TrackBack 切り替える いかなる 馬券 理由 可能 振替える お祝い 説得 破格 サービス 大変 佐賀 狙っ

思いとは?/ マイワン

[ 213] ぬるぽなのはいけないと思います
[引用サイト]  http://prohibit-nullpo.seesaa.net/

時事通信より首相問責を参院で可決、史上初=衆院解散せず、与党は信任案提出−民主審議拒否 参院は11日午後の本会議で、福田康夫首相に対する問責決議を民主、共産、社民、国民新の4野党などの賛成多数で可決した。投票総数236票のうち賛成131票、反対105票だった。首相問責決議は現行憲法下で初めて。野党は首相に衆院解散か総辞職を迫るが、問責決議に法的拘束力はなく、首相は野党の要求を無視する。与党は問責の政治的効果を打ち消すため、直ちに内閣信任決議案を衆院に提出。12日の本会議で可決する方針だ。続きを読む
Yahooニュースよりゴキブリが料理に 激怒の客が店員に「食べてみろ」 広東省珠海市のレストランで10日、料理にゴキブリが入っていたため激怒した客が従業員にゴキブリを食べさせるトラブルがあった。11日で南方都市報が伝えた。続きを読む
中国新聞より高い殺傷力、販売規制弱く 凶器の「ダガーナイフ」 秋葉原の無差別殺傷事件で凶器に使われた「ダガーナイフ」。両刃で殺傷能力が高いが、ほかのナイフと同様「販売規制はないに等しい」(刃物販売業者)のが実情。テレビゲームの武器としても頻繁に登場、ゲーム好きの面を見せる加藤智大かとう・ともひろ容疑者(25)をひきつけた可能性もある。続きを読む
読売新聞より移民、1000万人受け入れ提言…自民議連案 自民党の「外国人材交流推進議員連盟」(会長=中川秀直・元幹事長)がまとめた日本の移民政策に関する提言案が7日、明らかになった。 人口減少社会において国力を伸ばすには、移民を大幅に受け入れる必要があるとし、「日本の総人口の10%(約1000万人)を移民が占める『多民族共生国家』を今後50年間で目指す」と明記した。 続きを読む
時事通信より「ワー」、大声発し抵抗=警官ともみ合うナイフ男−秋葉原通り魔事件 「ワー」「おとなしくしろ」。車とナイフで通行人を次々と襲った男は、大声を上げながら逮捕に激しく抵抗したが、警察官が拳銃を取り出すと、観念したように取り押さえられた。 続きを読む
ネタ元:のとーりあす非処女と知ってショックだったキャラ。知らないキャラが多いな・・・まだまだ勉強不足だネタ元:【2ch】ニュー速クオリティ勇者「おい賢者…テメェいい加減にしろよ…」part01賢者は萌えるなぁネタ元:なんたらかんたらパソコン上級者にありがちなこと上級者っていろいろ大変なんだな・・・ネタ元:ゲームちゃんドラクエの魔王軍とアメリカ軍ってどっちが強いの?魔王軍って聞いてダイ大のほうを連想したネタ元:何でもありんす【就職氷河期再来?】「来年の就職は厳しい。覚悟して」 サブプラショックで景気減速…超売り手市場も今春で終焉かこれからが本当の地獄、か・・・ネタ元:その時2ちゃんが動いた俺はブサでキモオタだけど全俺が泣いたネタ元:ヌコニュース【社会】結婚したらやめてほしいことは?「無断外泊」「家事をしない」「仕事しない」「加齢臭」など一部無茶なものが混じってるなwネタ元:ぶる速-VIPずっと一緒だった童貞と別れてすごくさみしいんだけど失くして初めてその大切さに気付いた、ってやつか・・・ネタ元:常識的に考えた"2ちゃんねるは無害?有害?" 有害サイト規制法案、衆議院で可決…来週成立へ有害かどうかって結構独断と偏見で決まりそうだよなぁ
東アジアニュース速報+@2ch掲示板より【韓国】我らは今や日本を追い抜きつつある。日本がこれ以上妄言を続けるなら天誅を下す★9[06/07]天も人も怒る罪悪をやらかした日本政府と保守右翼団体に警告する。もはや韓国は、火打石で松明に火を灯すことしか知らずにマッチで火をつけるのを見てびっくり仰天したり、鏡に自分の顔が映るのを見て幽霊が出たと思って鏡を放り投げたりした李朝末期ではないし、ましてや小銃で武装したお前たちに竹槍と弓矢で立ち向かい、カッ・パジ・チョゴリ(訳注:韓国の伝統衣装。それぞれ男性の帽子と上着、女性の上着)を着ていた19世紀末の朝鮮時代ではない。1970年代初めには、我が国の国民所得がやっと千ドルだったのに対してお前たちは先進国水準である1万ドルを超えていて10対1の格差を見せていたが、今は2万ドルの所得で60%水準にまでなった。続きを読む
産経新聞より自民党がテレビ朝日に謝罪要求 後期高齢者医療制度報道で 自民党は6日、テレビ朝日が報道番組「報道ステーション」で後期高齢者医療制度に関して「無関係な映像を使い国民に誤解を与え、自民党役員の名誉を毀損した」として抗議し、訂正放送と謝罪を求める通知を出した。また、テレビ朝日に無期限で党役員会と役員連絡会の冒頭撮影を拒否する方針も伝えた。続きを読む

 

[ 214] 日々の思い
[引用サイト]  http://willseeds.txt-nifty.com/omoi/

毎日毎日、教育のこと、子ども達のこと、世の中のこと、真面目なこと、他愛ないこと、色々なことを考えています。
昨日は早く寝ようと思っていたのですが、そうもいかず、今日は冷蔵庫の配達時間帯が9〜12時と幅があり、9時には仕度をし終わっていなければということで、私にしては早起きだったため、既に睡魔と闘っております…。(汗)
新しい冷蔵庫は無事届き、今日は新しい眼鏡もできました。これがまた結構見え方が違って新鮮です。(苦笑)しかし…まあ、これは分かっていたことなので、急な出費ではないのですが、今日帰宅したらポストに住民税の通知書が………。(泣)
どうやら5月から何かに憑かれているような…。自らの意志に関わらず、どんどん出費が続く今日この頃…。この波が1日も早く過ぎ去ってくれることを願うばかりです。(苦笑)
4月半ばに青天の霹靂(注:結婚ではありません…)的事件が起こり、それが一部未解決の状態のまま5月半ばに事件に遭い(というか、新年度になって、次々と何か起きていたような気がしないでもないのですが、色々あり過ぎて忘れていっているような…(苦笑))、やっと少し落ち着いてきたら、今度は先週金曜日に教室のカラーレーザー複合機がおかしくなり…。
複合機なので、それがダメになると、コピーとプリンタ両方使えなくなるため、修理に来てもらわねばなのですが、小さい安い機械を2年ほど前にリースとかではなく現金で買い、保守契約は結ばずに、壊れたらスポットで来てもらうことを選択。
しかし…機械を購入した先が購入数ヶ月後に会社更生法申請だったかなんだかで、もう会社が存在しない。とりあえずメーカーに電話してみたものの、土曜で、営業の処理上、私に直接請求することができないとかよくわからない説明を受け、月曜を待つことに…。まあ、それに関しては、対応してくださって月曜に来てくださったのですが、完全には解決せず…。おまけに来てもらって30分作業してもらうだけでほぼ2万かかると……。(汗)
そろそろ出勤しなきゃなぁとお昼ごはんを食べようと冷蔵庫とフリーザーを開けたところ、フリーザーで異変が…。あれ?解けてる??出勤までもう1時間もないんだけど、どうすれば…。プチパニックになりつつ、実家からクーラーバックを借り、既に解けてしまってダメっぽいものはお別れ、まだ何とかなりそうなものはかろうじて冷えているらしいフリーザー下段に入れ、コンビニに氷を買いに走り、冷蔵庫とフリーザーに突っ込んで、大慌てで出勤。ギリギリ8分前到着。
終わったら終わったで、何が何でも今日買って、明日の午前中に配達してもらわねばということで、猛ダッシュで片付けて、汗だくになりつつ家電屋さんへ。幸い、いいお兄さんにあたったみたいで、明日配達してもらえるものの中から選んだ上、どうにか明日の午前中配達をしてもらえることに。
私は恐らく物心ついたとき、もしくは生まれたときから目が悪い。少なくとも、記憶にある限り、ある時期を境に見えにくくなったなぁということはなかったし、小学1年の眼科検診で既に極度の遠視性乱視と診断され、とにかく、モノがクリアに見えるということがどういうことかよくわからぬままに過ごしてきた。
ただ、ここ数年は多少良かった方の目が悪い方をかばっていたらしく、右目は昔からの遠視性乱視、左目は近視性乱視になってしまった…(汗)昔からメガネを作るときには、完全に矯正はきかないし、見えることを優先し過ぎると、気分が悪くなたったり、歩けなくなったりするかもと言われ、「ある程度見える」というメガネで過ごしてきた。
自分の目はこんなもんなんだろうと思っていたのだけれど、先日の事件でそれまでかけていたメガネが壊れてしまい、このところ、度数は同じだったはずの前に作ったメガネで過ごしていた。ただ、ちょっと個性的なメガネなので、もうちょっと落ち着いた感じのがほしいなと思って、今日レッスンの後、メガネを見に行った。
視力などを測ってもらい、レンズを選んでもらったのだけれど、確かにこれまでよりよく見えるものの、見え過ぎるというか、なんだか頭がくらくらする。なので、少し緩くしてもらうことにしたのだけれど、そのとき、「これが今の見え方です」と言って見せられたメガネの右が、メガネの用をなしていなかったことを初めて知った…。
メガネかけている意味がないぐらいぼやけていて、全然見えてない!!(汗)というわけで、今よりは見えるけど、見え過ぎない程度に度を緩めてもらって作ってもらうことにした。
しかし…。前に作ったのが3、4年前なんじゃないかと思うけれど、その間にそこまでまた悪くなっていたのかと思うと、ちょっとめまいが…。(苦笑)
事件後、しばらくは事件の後処理やらなんやらで物理的な時間がなかったのですが、その後、少し落ち着いてきても、部屋を片付ける全く気持ちになれずに過ごしておりました。まあ、もともと掃除が苦手科目(?)だということは過去何度も告白済みなのですが、今回は自分でも、部屋にホコリがあるなぁ…、ものが雑然としてるなぁ…と感じつつ、それでも手をつける気になれずにいました。
ですが、今日はようやく片付けと掃除をする気になれ、まあ、だらだらしつつではありましたが、久しぶりに部屋が少しすっきりしました。まあ、狭い部屋ながら、まだ片付けるところは残ってるんですけどね…。(汗)
今日は1日のんびりしたので、明日はちょっと活動しようと思います。リュックは安心だけれど、ものの出し入れがいちいち大変なので、ようやく斜めがけできるカバンも買ったし(ネットで探したので、ちょっと思っていたのとは違ったのですが…(汗))、そろそろ気合い入れ直して頑張らないとですね〜。
既に今日も間もなく日付が変わりそうです。で、例によって、ハードな土曜を乗り切り、1週間もなんとか終え、頭はもうまともに働いておらず…。(明日はお休みなので、珍しく缶1本だけアルコールも摂取中で尚更…。)というわけで、今日も手抜き更新になりそうな予感たっぷりですが、お許しください…。(汗)
一昨日、突然ある方からメールを頂きました。ご用事で神戸(正確には西宮市だったようですが)に来られることになったので、都合が合えば…と。
あまりに突然でびっくりしましたが、こちらに着かれる予定のお時間とご用事のお時間とを伺うと、どう考えてもあまりにもタイト過ぎる予定で、交通機関がうまくつながったとしても、最大でうちに30分いらっしゃれるかどうかのはず…。おまけに、土曜は朝からレッスンなので、こちらに着かれる時間には既にレッスンが始っているし…。
私の方はお断りする理由はありませんでしたし、一度お目にかかってみたいと思っていた、ブログ界(?)ではかなり知られた(特に小学生の親御さんとかだとご存知なのではと…)先生でしたので、どうされるかはお任せしました。
実質、本当に30分足らず、それもレッスン中だったので、私はご挨拶をさせて頂いたほかは「お構いできませんけど、なんでもご覧ください」と言っただけ…。(大汗)
子どもたちが不思議そうにしていたので、説明すると、先日北海道から遥々いらしてくださった先生には毒舌娘が「変な人」と言い放ったわけですが、今回も福岡からと言ったら(幸い今日は毒舌な子はその時間にはいなかったのですが)「なんで?!」と。そりゃ驚くわね。それもたった30分だけ…。(苦笑)
これは「お目にかかった」と言ってよいのやら?という、なんだかもう正に「風のように去りぬ」的ご訪問となりましたが、いつか福岡にお邪魔できましたら、そのときにはせめて1時間は…。(苦笑)
こだま先生、宣言はしていたものの、本当に全く微塵もお構いしませんで(レッスン中は子どものことしか考えていないもんですがら…)申し訳ございませんでした。わざわざ寄り道して頂いて、本当にありがとうございました。
今日は結構ハードな日で、明日は1週間で一番ハードな日の上、新人さんが1人レッスンスタートになるのと、恐らく10分か15分ぐらいだけ、遥々福岡から教室に寄ってくださる方もおられる予定で、なんだかんだバタバタしそうな予感…。
というわけで、今日は早々に休ませて頂こうと思っておりまして、ブログは手抜き更新…。ある6年生男子の今日のひと言……。
ちなみに、過去、既に卒業して中学生になっている子たちに嘘をつかれたことはあったものの、今日の彼はそういう嘘をつくタイプではない…。
幸か不幸か、生まれつき髪の毛の色が赤いというか茶色いというか、薄い方なので、黒髪の人よりは目立たないとは思うものの……。むぅぅ、そんなところにストレスが現れていたとは……。
最近、友人が出張で海外に行った。私自身は小さい頃からどちらかというと出不精で、知らないところに行くことになると、出発前にお腹が痛くなってしまうようなところのある子どもだったから、初めて飛行機に乗ったのは完全に大人になってからだったし(かといって、乗るのは特に怖くも何ともなかったけれど)、国内の旅行にも特に進んで行くことはなかった。その影響もあるのかどうか、私は地理の勉強がとても嫌いで、中学時代の試験ではしばしばなかなかに見事な点を取っていたものだ。
ただ、過去何度も白状しているように、私は勉強が好きだったわけではないし、興味のないことは進んで勉強したりなんてしないヤツで、おまけにテストの点が悪くても気にしない性格だったため、結局中学1年で地理の授業を受け、受験のときに少しは勉強したものの、それ以降、「地理」について新たに学ぶなんてことのないまま大人になった。
その後も、学生時代に家庭教師のバイトをしていても、塾講師の時代にも、そして今も、子どもに地理を教えるシチュエーションにはなったことがないので、中学時代以降、私の中で地理の知識はごくごく僅かしか増えていない。(もしかしたら減っている可能性も否めない…(汗))
で、今回、友人が渡航した国では22時まで太陽が沈まないと聞き、名前はよく知っている国なのに、へぇ〜と驚いてしまった。おまけに、その国では日本の感覚では早朝から仕事が始まる代わりに15時頃に仕事が終了になったり、たっぷり午睡を取った後また仕事に戻ったりするという。
でも、例えば中学時代、もし先生が「この国は夜22時頃まで太陽が沈まないんだよ」と話してくれていたら、どうだったんだろう?きっと、日本では22時なんてとっくに真っ暗なのに、なんで22時まで沈まないんだろう?と疑問が湧いたのではないだろうか。疑問を持つと調べずにはいられない性格の私は、もしかしたらそこから、地軸の傾き、緯度や経度、それぞれの国の気候なんてものに行きついて、どんどん興味が広がったかもしれない。
もちろん、そんなのは今だから思うことで、仮に中学時代にそれを聞いていても、「ふぅ〜ん、そうなんだ」と思って終わっていたかもしれないけれど、少なくとも、普段自分にとって当たり前のことが国によって異なるのだということを知らされていれば、もう少し違った見方で地理を学べたかもしれないと思う。
もちろん、それは地理に限ったことではないだろうけれど、私の中で社会や理科、英語は主に暗記科目という位置づけで、ただひたすら暗記して、知識の量をテストで計られるという印象を持っていたため、テストの点が悪くても、「覚えなかったんだから仕方ない」みたいな割り切りをしていたのは事実である。でも、テストの点を気にしないのであれば尚更、小さなきっかけで私の地理嫌いはもっと違っていたかもしれないとも思わないではない。
勉強法の本などを読むと、社会の勉強には実際にその地を訪れてみるのがいいとか、生活に関連させるのがいいとか書いてあることが多い。それを読むたび、まあそうだよなぁと思ってはいたものの、それでもやはり社会を学ぼうという気は起きなかったので、読みっぱなしで過ごしてきた。
ただ、今回改めて感じたので、これから学校で地理を学ぶ子たちが私のような「暗記地理嫌い」にならないためにも、親御さんたちに何かちょっとでも意識していて頂けたらいいなぁと思って書かせてもらった。まあ、普段の仕事には見事なまでに関係ない話だけど…。(汗)
3月にある本を読み終えたとき、考え込んでしまったことがある。うまくまとまらず、いつか書こうと思ったまま時が経ってしまったけれど、偶然にも、その本をさくら個別の國立先生がつい先日読み終えられたとのことで、ブログで紹介しておられたのを見て、思い出した。
発展途上国に学校と図書館を作ることを目的としたNPOを作り、活動している方の本だったのだけれど、そこで紹介されている発展途上国の子どもたちは勉強したくてもできない、本を読みたくても読めない…そんな環境に置かれている。
先日、あるテレビ番組では、有名人が描いた絵をチャリティーオークションにかけて、その代金でカンボジアに学校建設をしようという企画をしていた。テレビに映し出されるカンボジアの子どもたちは、屋根も壁もまともにない校舎で、ぎゅうぎゅう詰めになりながら、一所懸命勉強していたし、そんな恵まれない環境での学習すらできない子どもたちもいるのだそうだ。
今の日本では小中学校は義務教育になっていて、子どもが望めばそれらの教育を受ける権利は保障されている。私自身、生まれたときにはそれが当たり前で、教室には立派な黒板、椅子や机、それぞれ1冊ずつの真新しい教科書を配られ、図書室には本がたくさん並んでいた。戦後何十年も経って日本で生まれ育った人間にとっては、例外はあるにしろ、殆どの人間にとって恐らくその環境は何ら特別なものだと意識したことすらないのではないだろうか。
しかし、では、そんな恵まれた環境にある私たちは果たしてその環境に感謝しているだろうか?その恵まれた環境を大いに活用しているだろうか?
何も特別なことではないと思っているから、当然「環境に感謝する」ことはなかなか難しいことだろうし、また、それは当たり前のことであれば、「恵まれている」と意識することもないのだろう。
本の中に描かれた子どもたち、テレビに映し出された子どもたち、他にも世界中の多くの国で、満足に教育を受けられない子どもたちは数え切れないほどいるのだろう。そして、受けられないからこそ、受けたいと切望し、わずかな機会でも真剣に学ぶのだろう。
発展途上国に対し、様々な先進国からの支援がなされ、学校が作られ、子どもたちに学びの環境が与えられる。それは本当に素晴らしいことだ。心から学びたいと願った子どもたちは、きっとものすごい勢いで知識を吸収し、能力を伸ばしていくに違いない。
食糧さえ全く自給できず、資源もほとんど持たない日本。それでも、これまでは、素晴らしい技術がこの小さな日本を支えてきたのだろう。やはりまだうまくまとまらないけれど、これからの日本を考えるとき、やはり何より先ず第一に、子どもたちには「自分でしっかり考えられる人間」に育ってほしいと思う。
今日の帰り、予定より少し遅くなり(それでも、以前よりは随分早く帰るようにはなったのですが)、21時半過ぎに教室の最寄り駅に着きました。通勤にはICOCA定期を使っているのですが、今回の事件で再発行をしてもらっていました。ですが、古いカードが戻ってきたので、最初のデポジット分が返金してもらえるかもと、とりあえず尋ねてみようとみどりの窓口に行きました。
と笑顔でカードを受け取ってくださり、手際よく手続きをしてくださった後、500円玉を手渡してくれる際に、やはり笑顔で
と言ってくださいました。これは間違いなくマニュアルなんかじゃなく、その方が自然に発してくださった言葉なのだと思います。そして、多分ですが、単に見つかって500円戻ってきたことを「よかった」と言ってくださったのではないんじゃないかなと思います。なんだか疲れも軽くなり、とてもあたたかな気持ちになりました。
この話題を続けていると、まだ皆さんに心配をさせてしまうのではと思いますが、体はすっかり元気で、怪我もほぼ完治に近づいていますので、どうぞご心配なく。ただ、今回しみじみ感じたことを書かせてください。
事件直後、警察で聴取を受けている間に、失ったカードの停止依頼の電話をかけていいですよと言ってもらったので、お話の間あいだに銀行やクレジット会社に順に電話をした。そのとき、24時間対応の紛失届を受け付ける窓口の方の対応が本当に各社異なっていた。
今のご時世、悲しいかな、私のように盗難に遭って連絡を入れる方も少なくないだろうと思う。電話で「先ほど引ったくりに遭って…」と説明を始めると、そのひと言を聞いた瞬間に、本当に心のこもったような口調で「それは大変でしたね。大丈夫ですか?」と言ってくださった某クレジット会社の方。他にも銀行の方なども「大丈夫でしたか?」などと声をかけてくださった方もおられた。そんな中、もう完全なまでに義務的に、恐らくマニュアル通りに、しかし、明らかに面倒そうに対応をされた会社もあった。
翌日から遠方に出かけたため、顔は腫れあがり、それを隠すために髪を下していたし、化粧もろくにできなかった私は、髪で顔を隠している失礼をお詫びするために、また、必要なものを購入する際や、失ったものの手続きをする際などにも、事件のことを口にする機会が何度かあったのだけれど、そのたび、人それぞれの反応が返ってきた。
もともと私のことを知っている方たちはもちろん皆さん心配して言葉をかけてくださったけれど、見ず知らずのお店の方や仕事でお尋ねした先の方など、初めて会う方でも慰めやいたわりの言葉をかけてくださる方がたくさんおられ、咄嗟のときにそんな対応をしてくださる見ず知らずの方に感謝した。
そして、事件の少し前に、現在加入している保険会社の女性から保険内容の説明の電話がかかってきて、まあ、それは口実で、どうやら新しい保険の紹介をしたかったようなのだけれど、その方はなんだか人間味があって、資料を一度見てほしいとのことだったため、了解した。その方は週明けの月曜に電話をくださると言っておられたのだが、その日はまだ全然何も落ち着いてはおらず、資料を見るどころではなかったので、かかってきた電話でまずお詫びをした。すると、一瞬言葉に詰まられ、「そうですか…。それは大変でしたね。大丈夫でしたか?」と言ってくださり、まだ資料を見ていないことを詫びると、それを全く責めることなどなく、しばらく時間をおいてまた連絡すると言って、「どうぞお大事になさってくださいね。」と電話を切られた。
しかし、一方で不愉快な思いもしたりもした。随分以前に勧誘の電話がかかってきて、断りきれず、その後資料も送られてきたのだが、特に興味もなかったためそのままにしてあった別の保険の営業の女性から電話がかかってきた。マニュアル通りの口調でしゃべるその女性に対し、数日前に引ったくりに遭ったところで、ようやく少し落ち着いてきたところですから、今は保険どうこうを考える余裕はないと伝えたにも関わらず、これまで何度も電話したこと、でもずっと留守だったことを不満げに口にする女性。その上、わざわざ資料を送ったんだから検討しろと言わんばかりの口調に、さすがに私も苛立ち、「こんな状況でまだ怪我も治っていないのに、保険のことを考えなくてはいけませんか?」と強めの口調で言うと、焦ってもごもご言って電話を切った。
私は営業という仕事をしたことがないけれど、もし保険に入るとしたら、迷わず前者の女性にお願いする。仮に保険内容が若干劣るとか、保険料が若干高いとか、そんなことがあったとしたって(もちろん程度にもよるだろうけど)、多分私は前者の女性を選ぶ。魅力的な商品を扱っていたとしても、後者の女性からは絶対買おうとは思わないだろう。
マニュアルで対応できるような内容であれば、もしかしたらそれほど差を感じないのかもしれない。しかし、相手が予想外のことを言ったとき、マニュアルに書かれていない対応を迫られたとき、そんなときにはきっとその人自身の人間性が出るんだろうなと思う。私が被害に遭ったことを知った保護者の中には涙を浮かべてくださった方もおられた。全くの他人の私のために涙を浮かべてくださる、そんな方たちにいつも見守って頂いているんだなと心からありがたく思った。
遠い昔、震災の時にも感じたっけ。そういう緊急のときにはその人の人間性がよく表れる。いい面も悪い面も。咄嗟のときにも相手を思いやれるような、そんな人間でありたいと思う。

 

[ 215] 「断腸の思いもあるが」――松下が「パナソニック」に社名変更 - ITmedia News
[引用サイト]  http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0801/10/news121.html

「ノスタルジーではなく、会社の世界的な発展を目指して」松下が社名を「パナソニック」に変える。90年間親しんだ名を捨て、「世界のパナソニック」を目指す。
「真のグローバルエクセレンス(世界的優良企業)になるには、ブランドを統一して全従業員の力を結集する必要があると判断した」――松下電器産業の大坪文雄社長は1月10日、大阪府内で会見し、社名変更の理由をこう説明した。
創業以来90年間使い続けた「松下」の社名を捨てるのは、「断腸の思いもあった」と打ち明ける。「私が入社したのも『松下電器産業』。個々人にはノスタルジーもあるだろうが、会社としての発展や成長の可能性につながる決断になるよう努力したい」
社名変更は07年秋、「若手メンバーに検討をお願いした」結果、決めたという。6月下旬予定の定時株主総会で承認をえた上で、10月1日付けで変更する。「松下」の名が入ったグループ企業もすべて「パナソニック」名に変更。松下電工は「パナソニック電工」に変わる。
世界トップクラスのブランド力を備えたグローバルエクセレンスになるには、分散していた力を1つの価値に集中させることが必要。さまざまな方に支えられてきた創業以来の社名を手放すのは大きな決断で、それ以上の価値を生み出す責任がある」――大坪社長は決意を語る。
創業者・松下幸之助から引き継いできた経営理念は堅持すると強調した。「創業家には昨年12月に説明し、すぐに賛同してもらった。『会社は社会の公器』など、松下幸之助の経営理念は守っていく」。
薄型テレビ事業は、37インチ以上で世界シェア25%を目指す。「大画面化はプラズマで引っ張るが、それでまかなえないものを液晶で補完する」といい、経営権を日立製作所から取得する予定の液晶メーカー・IPSアルファテクノロジを通じてパネルを調達。液晶のボリュームゾーンを意識し、40インチ台と比較的大型な液晶テレビ発売も視野に入れる。
液晶でライバルとなるシャープは、第10世代基板に対応した新工場を建設中で、マザーガラスの大型化でコスト効率を上げる考えだが、IPSアルファが建設予定の新工場は第7〜8世代がターゲット。コスト効率で劣るのではという質問に対し、大坪社長は「IPSのパネルは透過率に優れている。トータルコストでは不利な立場にない」などと説明した。
半導体工場への新たな投資も発表した。デジタルカメラなど向けのイメージセンサー新棟を、富山県の砺波(となみ)工場に、約940億円を投じて建設。09年8月に生産を始め、月産3万個を目指して順次拡大していく。「デジカメ向けCCDの世界シェアは現在4割。さらに生産能力を拡大する」
日立、キヤノン、松下の3社が液晶事業で提携すると正式発表。日立傘下の製造会社を、キヤノンと松下がそれぞれ子会社化する。デジカメに載せる中小型パネルの内製化に弾みをつけ、PDP大手の松下は“保険”として液晶生産にも乗り出す。
事件現場で注目させる手口:秋葉原殺傷事件に便乗の悪質メール、マルウェアに感染事件現場の画像で注目を引き、トロイの木馬に感染させようとする悪質なメールが出現した。
犯行予告収集サイト「予告.in」公開 「0億円、2時間で作った」「総務相が、ネット上の犯行予告を検知できるソフトの開発費を来年度予算の概算要求に盛り込むと発言した。費用は数億円」という報道を受け、開発者の矢野さとるさん(26)は、犯行予告収集サイトを1人で2時間で構築・公開した。

 

戻る

マイワンのサイトです。

マイワンのサイトです。