ノーローンのサイトです。
追い込ま 推測 確認 プロミス 達人 に対して 暴力 において 達人 雪だるま 消費 厳しい 担保 増やし 超過 ポイント 金曜日 焦げ付か 再び 貢献 連合 大きな 難しい 支払 全国 バランス 一部 貸せる 買い取り 的確

営むとは?/ ノーローン

[ 308] コンビニを営む旅人・・・・・。
[引用サイト]  http://sevensyu.blog83.fc2.com/

日々の出来事等を書いていきたいと思います。毎週月曜日に色々旅先で撮った写真を季節に合わせてアップする今週の風景を公開予定です。
昨日は夜飯が遅くて、ちょっとこの日の食事が油っこいものが多かったのか・・??外食してきて、家に戻ったのが12時過ぎだったのですが、、家に帰った瞬間に腹痛が。。つか、飯の直後だったんですけどね。。。トイレの後には、なんだか貧血らしき物がきて目の前が真っ白になるし。。。ちょっと気をつけたほうがいいな・・・(汗)一応、サラダは昼間には必ず食べる事にして、青汁をよく飲んだりはしているのですが。。。さてさて、明日からはいよいよ延期になっていたセブンの新兵器のドルチェグストが予約開始になります。
さて、、今週のセブンのネタは、、。ちょっと少ないのですが。。。まずは、これから夏に向けてどんどんと売れてくるのが飲み物、、。新商品も続々登場中です。今週のお勧めがこの2つ。。。ペプシブルーハワイとフルフルシェイカーのグレープ味!。フルフルシェイカーは、ちょっと前にオレンジ味が出たのですが、今回は第二弾としてグレープ味。前回と同様、振って飲めば美味しいというこれ!。グミを液体化(?)したような感じで、炭酸の味がまた利いています。ペプシブルーハワイ。。これも以前ペプシのきゅうり味が出たのですが、その新しい味の続編って感じでしょうね。。以前のペプシきゅうり味は、飲んだ瞬間「!?」・・・って感じだったのですが。表現し難い味でした。好きな人には癖になりそうなんですけどね。。。今回のこのブルーハワイペプシは、パイナップルとレモンの味が入っているコーラ飲料。ブルーハワイの名前の通り、さっぱりしています。。カップ中華そばの和歌山味の一品。。これはまだ食べては無いので、どんな味かは不明です。ただ、私の母の実家、、私からみて田舎の「和歌山」に目がついたので。。。
本州の最北端の北の国である「青森」。りんごの名産地でも知られる。青森は八甲田山や十和田湖など広大な自然にも恵まれている。北の大地の北海道の一歩手前の本州の北の国、、青森を去年の夏旅をした時の事であった。。その時に訪れた八甲田山、、。美しい自然や緑に溢れた景勝地だった。。青森駅のバスターミナルから、十和田湖行きのバスに乗る。。八甲田山ロープウェイの手前のバス停で降りる。そこの目の前に八甲田山ロープウェイがある。この八甲田山ロープウェイで八甲田山山頂までいけるのだ。八甲田山ロープウェイ。。那須高原ロープウェイや湯沢高原ロープウェイに比べればやや小さい幹事ではある。けど、今日は8月ではあっても平日。。然程込んでもいなく快適だったのだ。ロープウェイに乗ると、どんどんと高度を上げて八甲田山の裾野が目の前に広がってくる。その光景にロープウェイに乗ってる人々も釘付けになる。下りのロープウェイとすれ違った。山頂公園に到着。ひんやりとした涼しい風が心地よい。標高1320Mの眼下に八甲田山の麓が広がる。。。信州などの山の山頂の風景に匹敵するんじゃないか!?・・・・というくらいの絶景に息を飲む。。。※写真をクリックしてみてください。拡大写真が出ます。この山頂公園にはハイキングコースも設けられており、湿原地帯も散策できる。八甲田山赤倉岳・井戸岳・大岳の山頂に行く事のできる登山路もあるみたいだ。湿原散策歩道の手前からの風景である。あのひょっこりとした眼下にある山はなんという名前だったか。。山頂公園ロープウェイから、徒歩数十分で山頂湿原地帯だ。月山山頂のような湿原が広がっていた。この様な白骨化・・・した大木の残骸らしき物もあった。。。北の厳しい自然に残された、自然の掲示物だろうなぁ。。これも。赤倉岳もここから間近に見える。濃い緑の森林と、エメラルドグリーンの笹原がとても見事である。この様な美しい緑と自然、、広大な山が広がる夏の八甲田山であった。。。。・・・・・・・・・・・・・ロープウェイ乗り場に、八甲田山山頂四季の写真が展示してあった。。。写真撮影禁止・・・とは書いてなかったので、写真を撮ってみたが、、よかったのかな?(苦笑)ってことで秋・冬の八甲田山はこんな感じになっているらしい。秋の燃盛る紅葉の八甲田山。。。冬の厳しい白銀の世界の八甲田山山頂。。。氷点下マイナス20度くらいになるのは必須であろう。
今日は眠い!っていうのも、昨日寝たのが夜中2時位で起きたのが5時過ぎ、、やはりリズムが乱れていますね〜体調管理にも気をつけなければ、、しかし、最近変な事件が多いですね。怖い((゜Д゜ll))
うちの周りには野良猫が沢山います。うちはコンビニなので、色々と廃棄になった焼き鳥とかから揚げとかあげたりしているから、、、。あと猫の餌を買ってあげたりとか。。。それでいついちゃったのかなぁ。。けど、周りの住宅の人々も餌をあげたりしているんですけどね。。。駐車場で親猫と仔猫がじゃれついているのですが、人間が来るとやはり逃げちゃいます。・・・こんな感じで隠れてこっちを伺っていました。こんどはちゃんと撮りたいなぁ。。。

 

戻る

ノーローンのサイトです。

ノーローンのサイトです。