ノーローンのサイトです。
盛り込む 診断 実態 日数 的確 以外 フリーター 名前 下調べ 過ぎ バック 銀行 ショップ 事態 佐賀 追い込ま タワー 保険 取っ 追い詰め 支出 翌週 計算 主婦 以下 様子 窓口 絶対 イレブン ところ

済むとは?/ ノーローン

[ 598] Life is beautiful: 「コンピューターはうそつかないので見逃さないで済む」らしい
[引用サイト]  http://satoshi.blogs.com/life/2008/01/post-4.html

リーダーシップについて恋はブックマークジョブスに学ぶプレゼンスキルGoogle OS を妄想するアップルにして欲しい次の革命ソウルのあるもの作りプロトタイプの効用
コンピューターに関しては今までも色々と誤解を招くような発言をたくさん見て来たが、これはその中でも極めつけ。
コンピューターは嘘をつかないけど、完璧ではなく、さまざまな理由で間違いは犯す。どんなに立派な自動診断システムであろうと、がんを見逃すこともあれば、がんでないものをがんと誤診してしまうこともある。この手の自動診断システムのメリットは、医者の勉強不足や個々の医者のスキルの違いによる判断のばらつきなどをある程度補うものでしかなく、最終的な判断は医者にゆだねるしかない(そして、それでも誤診を100%なくすことはできない)。それをこんな風に、一般の人たちに「コンピューターは間違いを犯さない」みたいな誤解を与える報道をするのはどうかと思う。
ひょっとして「コンピューターは見逃さない」から「嘘つかなくてすむ」って言いたかったんじゃないでしょうか。「コンピューターがガンがあるって言ってるんで、私があるある言ってるわけじゃないですよ」みたいな。
いやむしろ,「その数学が戦略を決める」で述べられているような,絶対計算による判断が専門家の判断を常に凌駕することの一例として興味深かったですけど.
医療分野には計算機による判断は向いていると思います.しかし結局は誰が責任を持つかっていう話に帰着するとは思います.
誤診が起きることと同じくらい医者の鋭い勘によって写真(レントゲン)によく映らない病気を発見される事があります。誤診の逆のことも誤診以上にたくさんあります。見たところ明らかでないがどうもおかしいと感じてさらに突っ込んで調べていくと病気がわかるということで、いわば守護天使がささやく瞬間なわけですが、こういうことは現在のコンピュータには不可能です。今まで医者が発見したオーディナリなものしか見つけられません。それを見逃す事はなくなり、24時間働きづめで平均寿命も短い疲れきった医者による凡ミスでの誤診は減ることでしょうけれども、コンピュータに勘はないので、結局、有能な医者は楽にならないです。
このシステムは低コスト化できれば、総合的な能力で並みの医師に劣っていたとしても十分価値があるものだと思うのだけれども……というかそういった方向で話が進むのかと思っていたら、あんな紹介だったのでさすがにあきれました。
>そのニュースに関係者らしい女性(追記:横浜市立大学付属病院の医学部の助教授らしい)が表れて言うセリフがこれ。
この番組を全部見ていないので誤解があるかもしれませんが、医学部の人間が言っているという部分が引っかかりますね。つまり、コンピュータ側の技術について無知である可能性が高い。

 

[ 599] H-Yamaguchi.net: 「返す」で済むわけないでしょ
[引用サイト]  http://www.h-yamaguchi.net/2006/08/post_943b.html

このウェブサイトは山口 浩の個人的な考えを掲載したものであり、山口が所属ないし関係する機関、組織、グループ等の意見を反映したものではない。本サイトは投資の勧誘ないし銘柄の推奨を目的とするものではなく、本サイトに掲載された情報(リンク先ないしトラックバック先の情報を含む)をもとにして投資その他の活動を行い、その結果損失をこうむったとしても、山口は責任を負わない。本サイトの記載内容は、予告なく追記、変更ないし削除することがある。本サイトに寄せられたコメントおよびトラックバックは、いったん保留した上で公開の可否を判断する。判断の基準は公開しない。いったん公開した後でも、一存によりなんらの説明なく削除し、当該IPを投稿禁止に指定することがある。
一応、法学部の出なのだが、もともとのできの悪さに加えてまじめに勉強もせず、しかも卒業してもう何年もたっているから、ほとんど素人といっていいところまで戻っている。というか、完全に忘れてしまったのではないか。そうとでも考えないと納得がいかない。法律に詳しい方、ぜひ教えていただきたい。
「あれ」とは、要するに「岐阜県の一部の部署で不正な会計処理があり、1億円を超えるプール金が県職員組合が管理する銀行口座に集められていたことが2006年8月5日の県議会で明らかになった。」という話。メモのために報道内容を整理すると、こう。
・裏金は、旅費や食糧費、消耗品費などの架空請求で作り、現金や預金で各課がプール。職員の飲食費やタクシー代、国の省庁への土産代や接待費などに使っていた。
・2000年度末から01年度初めに、裏金の存在の表面化を避けるため、当時の森元恒雄副知事(現参院議員=比例代表)が組合への資金集約を指示した。知事公室長が出納長や総務部長と相談し、知事公室と総務部の次長が各課の予算担当者を呼び、組合口座への集約を指示した。
・森元恒雄副知事(当時)は、裏金の存在を公表しなかった理由について「知事への批判や職員の動揺が生じ、県庁全体が混乱する」とし、非公表としたことは梶原拓前知事も了解していた、と述べた。これに対し梶原前知事は「具体的に掌握はしていなかったが、ありうるとは思っていた」としながらも「覚えはない」と自らの関与は否定した。
・裏金のうち、組合の会合や労組との交流の飲食費などの活動経費や職員への生活資金の貸付金などに約1億1100万円が流用された。
・梶原拓前知事も、裏金を原資に、職員組合が設けた訴訟費用の貸付制度を、自ら利用した。うち700万円は今も未返済となっている。
・集約されなかった裏金のうち、約6500万円は99年以降に職場のパソコン購入費やユニセフなどへの寄付、飲食費などに流用された。
・県は弁護士3 人による「プール資金問題検討委員会」を設置。今後は同検討委が調査を進め、8月下旬に再発防止策を県に提言する予定となっている。
・同県内の市民グループは、梶原拓前知事が同組合に行っていた寄付が公職選挙法違反(寄付行為)に当たるとして、県警に告発状を提出した。また、同組合と歴代の組合委員長3人についても、無登録で職員らに貸付をしたとして、貸金業法違反(無登録営業)容疑で告発状を提出した。
記事にはあらかた目を通したつもりなのだが、横領関連に触れたものはどうも見当たらない。私は何かとんでもない考えちがいをしているのだろうか。
2 自己の物であっても、公務所から保管を命ぜられた場合において、これを横領した者も、前項と同様とする。
よくわからないが、組合に保管させることを指示した行為は、他人のものを勝手に「処分」したのだから「横領」にあたらないか?少なくともそのプールされた裏金、プールされなかった裏金を使ったものはすべて「横領」だよね?飲み食いだけでなく、業務用パソコンを買おうが寄付しようが捨てようが「横領」にはちがいないよね?後で返すかどうかは、犯罪の成立には関係ないよね?当時の副知事やら県幹部やらは、公金支出の直接の権限者ではないのかもしれないが、少なくとも教唆はしてるはずだよね?
そういえば、秘書給与流用問題で詐欺として逮捕された国会議員がいたよなぁ(追記:社民党の辻元清美議員。他にもいたっけ?)。あれと比べて今回のケースはどうなんだろうか。もとは公金だった裏金として飲み食いに使うことを目的として支出させたのなら、これも詐欺罪(刑法第246条)ではないかと思うのだが(これも10年以下の懲役だから変わんないか)。それから、支出のための文書作成も虚偽公文書等作成(刑法第156条)にあたったりしないのか?(こっちはもう時効かな?)とか。どれかにはあたりそうな気がするんだが、これって素人考えか?
要するにだ。以上のような考えがもし正しいとするなら、これは「弁護士3 人による検討委員会を設置」とか(弁護士じゃなくて検察だろうよ?)、「返すのが当然」とか(返してすむなら警察はいらないって子供に言われるよ?)、そういう問題ではない、と思うのだ。「副知事をリーダーとする県の調査チームが調査」、なんて「ありえねー」って大合唱されるよ?証拠隠滅される前に踏み込む、のがセオリーなんでしょ?検察の皆さん。
なのに、なんかそういう方向には行かなそうな雰囲気もちらちら。というか、マスコミの扱いの小ささはいったい。なんで?わからない。とにかく、わからない。本気でもう降参。詳しい方、ぜひ教えていただきたい。
補足。私は岐阜県に住んではいないが、利害関係はある。岐阜県の平成18年度一般会計歳入予算7707億円のうち、地方交付税1773億円、国庫支出金846億円、地方譲与税400億円は国から出ている。私の税金だってわずかながら入っているのだ。きっと前からこうだったんだろうから、裏金にも国の金が入ってるはず。国に「税金返せ」とかつまんないことをいうつもりはないが、これは県民だけではなく、全国民に関係のある問題だ、ということは声を大にして言いたい。もし刑法的にはお咎めなしだったとしても、こっちは別問題。増税しようっていうからには、こういうのは見逃さないよね?よね?財務省の皆さん。
はてブのコメントに従って「週刊!木村剛」の「[ゴーログ] 公金を横領しても、お役人は逮捕されない」にトラックバック。これも素人考えだが、ひょっとして、横領にするためには、岐阜県とかが被害届を出さなきゃいけない、なんて事情があったりするんだろうか。まさか、被害届を出してない、なんてことがありうるんだろうか?
[日記] ケータイやネットができない小中学生の「地獄の未来」をシミュレーションしてみた。 (ネット小説家の小さな書斎)

 

戻る

ノーローンのサイトです。

ノーローンのサイトです。