ノーローンのサイトです。
ローン 込み 最近 専門 会員 融資 採用 出る 入会 信じ 切る そんな くりかえし 事実 借り入れ 限ら 入りまじっ 残っ 融資 決議 携帯 岐阜 問い合わせ 受付 千葉 チャンス 支払え サーバー 使いこなす 非常

短くとは?/ ノーローン

[ 359] 睡眠時間を短くして、今までと同じぐらい回復させる方法はありますか?よろしくお願いします - 人力検索はてな
[引用サイト]  http://q.hatena.ne.jp/1153424998

個人的には養命酒を寝る前に飲むと短時間の睡眠でも体力が回復するので忙しくて時間がないときなどこの方法を実践しています。
レム睡眠、ノンレム睡眠の周期が大体90分ごとに起こりますので、この時間を意識した睡眠で、区切りをつけたところに目覚ましをかけると、快適に目覚めることが出来ます
気功による鍛錬を実践すると、脳内で睡眠状態と同じα波がでて、睡眠時間を短縮できると物の本で読んだ事があります。
寝付いてから1時間半後、3時間後、4時間半後、6時間後に浅い睡眠になり、このときに目覚まし時計をセットしておくことで睡眠の質を高めることができます。
寝る時間というのはレム睡眠とノンレム睡眠が90分周期であるので、布団に入ってすぐに寝れる人は、起きる時間に対して90分の倍数で睡眠時間を逆算すると良い。
心療内科のお医者さんが言うには、床につく時間はそれほど気にしなくても良いけど、起床時間は一定にした方が良いそうです。
プチ断食すると睡眠は短くてすみます。自分は夜にご飯を食べない習慣を30歳から3年ほど続けていますが、特に疲れませんし朝はもりもりご飯を食べれます。
大学生の頃にナポレオン睡眠の本を読み、チャレンジしました。睡眠時間3時間で、ちゃんと生活できるし、眠くもないというのに憧れたんですね。ただし、体をその状態に変えるのはかなり大変で、激しい睡魔が2週間・2ヶ月・2年で襲ってくるとあり、その際には著者は針で指を刺したとか……。
で、私ですが、2ヶ月までは頑張りました。実際大変でしたが、それを乗り越えると、3時間ちょっとでスッキリ目が覚めますし体調もいい……。
体に正確なリズムを教える必要があるので、毎日同じ時間に寝て同じ時間に起きる必要があるんですね(たとえば、午前0時に寝て午前3時に起きるとか)。私の場合、これが維持できず挫折しました(どうしても徹夜しちゃいますからねぇ)。
ダイキンのエアコンでは睡眠のメカニズムを科学して理想的な睡眠環境つくる温度コントロールができます。
個人的な経験なのですが、家族の介護で1年ほど、眠っている間になんども起こされ、細切れの睡眠を強いられた時期がありました。実睡眠は5時間にはとうてい満たない。
それからなのですが、以前の7〜8時間必要だった睡眠時間が5時間で足りるようになりました。6時間で十二分。
時間がない時は、きっちり3時間寝ることにしています。普段も1時間30分の倍数の時間で睡眠をとっています。
聞いた話を元に、自分で実行をし、効果は確認済みす。ナポレオンが3時間しか寝なかったという逸話は信用できます。
昼寝を15分くらいとれば夜の睡眠の2時間分くらいに値する回復力があると聞いたことがあります。実際私もこれで夜4時間くらい寝れば平気な性質になりましたけど。肝心なのはメンタル面かもしれません。「明日はなになにをしたいな」っていう目的というか目標があれば寝ぼけてても朝だんだん冴えてきます。
睡眠を短くするには睡眠に入るまでの時間を短くして、睡眠の質も上げればよいということになると思います。体が緊張した状態で眠ろうとしても時間がかかってしまいますし、寝たのに疲れが取れないという状態になりがちです。リラックスした状態で布団に入るのがよいと思います。
前回のW杯の直前にベッカムが使ってたテントを買うってのはどうでしょう?? あれ以来ベッカム・テントと呼ばれています。
同じ睡眠時間で疲労回復が大きくなるということは、睡眠時間が少なくても通常と同じ程度疲労回復ができるということになりますね。
日曜日の○る○る大辞典で中国で今流行っているのが菊の花を乾燥させたものを枕中に入れてある商品が売れているみたいです。
私も養命酒が効くと聞いて飲んでみましたが、個人的には漢方薬の葛根湯を寝る前に飲むと短時間の睡眠でも割と調子が良く、目覚めも良い気がしています。
はじめは、寝転んですぐ寝付くということに慣れていなかったりですっきりしないけど、慣れてくるとすぐ寝れる。30分の目覚ましが鳴る前に、20分とかでもすっきり自動的に目覚めるようになる。
なのですが初めて10日ぐらいですごく睡眠不足感がするので大半の人があきらめてしまうのですが、実際は14日続ければ大丈夫になるらしいです。
一つ目のSteve Pavlinaさんのブログは、研究じゃなくて個人体験談なのですが、彼は家で仕事=そのブログをしてるため、3時間半おきに寝るというスケジュールを実行でき、その結果をブログに書くんだ=仕事のネタという動機があり、ベジタリアンかなんかだから体が添加物などを処理しなきゃいけないという余計な負担がない、やることはとことんやる性格、などが重なって実行できたと書いてました。Wikipediaで引用されてる実験とかでは、この睡眠方法をした人は思考力が少しだけど低下したらしいですが、Steveさんはハイですごく頭が冴えて仕事がはかどったり家族が寝てる間に料理したりしてたそうです (笑
そしてレム睡眠とノンレム睡眠を考えて起きる時は、90分の倍数おきに目覚まし時計をセット(例 6時間、7時間半)、起きたらコーヒー、そして普段からできるだけお酢をとるようにする(寝る前がいいのかも)
質問者が読んでいない回答です。20ポイントを使って回答を開くことができます(回答オープン)。回答回数とは、この回答者がこれまで質問に対して回答した数です。受け取り回数とは、回答者がこれまで質問者からポイントを受け取った回数です。いるか賞とは、1つの質問に対し一番役に立った回答に質問者が与える勲章です。回答オープンの詳細はヘルプをご覧ください。質問者が読んでいない回答です。20ポイントを使って回答を開くことができます(回答オープン)。回答回数とは、この回答者がこれまで質問に対して回答した数です。受け取り回数とは、回答者がこれまで質問者からポイントを受け取った回数です。いるか賞とは、1つの質問に対し一番役に立った回答に質問者が与える勲章です。回答オープンの詳細はヘルプをご覧ください。
ところで、「太陽を浴びない。」ってーのがありましたけど、おそらく確実に早死にしますよ。自然の摂理に従ってこそ、長生きできるはずです。早死にしたいんなら(ホリエモンみたいに。)話は別ですけどね。
■人力検索はてな - 睡眠時間を短くして、今までと同じぐらい回復させる方法はありますか?よろしくお願いします
人力検索はてな - 睡眠時間を短くして、今までと同じぐらい回復させる方法はありますか?よろしくお願いします
人力検索はてな:睡眠時間を短くして、今までと同じぐらい回復させる方法はありますか? ナポレオンなんかは『3時間睡眠』の人としても有名だけど、移動中とかに乗り物の中でけっこう

 

[ 360] 本当に睡眠時間を短くする方法 - コトリコ
[引用サイト]  http://d.hatena.ne.jp/kotorikotoriko/20080213/1202904458

そんなこともあって、高校生の頃から睡眠時間を短くするという研究を僕は続けているんですけど、短時間睡眠の方法論というのは、インチキがすごく多い。僕もいろいろチャレンジしては挫折をしたものです。
ところが、最近になってとうとう本当に睡眠時間を短かくする方法を発見しましたので、いよいよ皆さんにご紹介することにしました。
ご予算は2000円くらいで実行可能ですから、睡眠時間が取れなくて困っている方はお試しください!
細かい方法はいろいろあるけど、だいたいこういう感じ、続けると最終的には水と太陽だけで生きることが出来るとか、気功の力で喧嘩も強くなるとか、なかなか愉快な本が多かった気がします。
とにかく沢山のインチキっぽい本からまともな本まで読んだけど、睡眠時間を減らすのはメンドくて辛いっていうのが、僕が出した結論だったりします。
さっそく結論を書いてしまうと、耳栓とアイマスクをしながら眠ると、睡眠時間は短くなります。3時間くらいの睡眠で、仕事に行っても普通に働くことが出来る。
耳栓とアイマスクをしながら眠ると、なんで睡眠時間は短くなるのか? どういう理屈かをきちんと説明すると長くなるので、モノスゲー短く説明すると、音や光の環境を太古の状態に近付けるっていう感じです。人間ていうのは、明るくてウルセーよりも、暗くて静かなほうが安眠出来る生き物なのですね。
睡眠をすごく大雑把に説明すると、身体と脳を休めるための行動です。つまりそれに適した状態にすれば、自然に睡眠時間も短かくなるわけです。
寝床の状態っていうのは確実に良くなってるし、睡眠時の安心感も向上しています。現代社会に生きている限り、いきなしサーベルタイガーに襲われることもありえませんからね。
しかし、明かりや音の状態っていうのは、昔より悪くなっている。LEDランプやら冷蔵庫の音やら、その他いろいろな雑音やら無駄な光が存在しています。
僕らは思ってる以上に雑音やら光にさらされている、だからそういう外部からの刺激を、出来る限り遮断して、暗く静かにする。
遮光カーテンやら防音室もいいけれど、部屋の内部にも雑音や光の原因はあるのですから、睡眠の品質をさらに向上させるために、耳栓とアイマスクを使うのです。
耳栓にはいろいろ種類がある。音を防ぐっていうのも重要ですけど、装着して違和感があると睡眠の邪魔になります。
僕が試した範囲では、サイレンシアが一番バランスが良いですね。サイズとか素材とか、いろいろあるので、余裕のある人はいろんなメーカーを試してみましょう。
こういうものは実際に手にとって買ったほうが良いので、余裕のある人はお店に行くと良いかもしれないですね。
ただ種類を揃えているお店は少ないですから、いろいろ調べて通販で買うのが良いかもしれないですね。
だたそれが許されない状況っていうのも存在しますから、こういう方法もあるのだと覚えておくのは悪いことではないと思います。
ベットやら枕を交換するのも効果的ですが、残念ながらベットは持ち運ぶことは出来ませんし、枕を持ち歩くのはちょっと異常者っぽいです。しかしアイマスクと耳栓なら、ポケットに入れることが出来るのです。
睡眠時間が短かくても、耳栓アイマスクなしよりもさわやかに起床可能できますから、寝坊する可能性はあまり変化ない気がします。
僕は嫌いなので使っていませんが、携帯のブルブル機能を利用したら起きることが出来るかもしれないですね。
食べる量を減らすと、内蔵の負担を減るので、睡眠時間も減るというお話しがありますけど、食ったり寝たりをずっと我慢するのはちょっと嫌なんで、やっぱし寝る時は寝たほうが良いと思いますよ。
そういえば睡眠しなくても目をつぶってじっとしていれば回復するってデューク東郷も言ってました。睡眠時の情報量を減らすのも大切ですね。僕も今日からさっそく試してみます!
「眠るってのは娯楽でもある」という一言がすばらしいと思います。娯楽だと思えば、結構お金をかけて環境を整えてもいい気がしてくるし…。睡眠産業(?)にとって、いいキャッチフレーズだと思います!
こんにちは。耳栓とアイマスク、効果的な気がしますね。早速試してみたいと思います!あと、香りを使うのもなかなか良いですよ。ラベンダーオイルを使うと、個人的にすごく安眠できます。こちらも体調に向き・不向きは有りそうですけどね。
食べる量を減らすだけでなく内臓を疲れさせない、果物や野菜を採るとかなり減らせます。肉採ると苦しいですよね
早速、Amazonで購入しました。食べる量や内容も大事ですが、寝る時間よりかなり前に絶食しておくことも大事だと思います。
みなさんありがとうございます。それでは僕はデュークのまねをしながらラベンダーの香りに包まれ絶食してから、睡眠を楽しみます!
確かに、断食ダイエットのとき、無駄な睡眠というか、惰眠を貪ることは無かったように記憶しております。すっきり目が覚めちゃうんですよね。真っ暗にして耳栓にすると、目が覚めない人も続出しそうですが・・・
自分もサイレンシアを愛用しております。頻繁に使用しているためか、ダメになる(寿命?)のが早いのがたまにキズですが。アイマスクのほうも試してみます。有益な情報ありがとうございました。
>眠るっていうのは、娯楽でもありますからグッズも参考になりましたが、この発言が最も参考になりました。
真っ暗になると逆に眠れなくなると聞いたことがあったのですがそうでもないのでしょうか?その時は月明かり程度の光量が一番睡眠に適しているとのことでしたが・・・詳細が分かるようでしたら解説していただけると有り難いです。
睡眠に適した環境とかって、みんな適当に書いてるんじゃないですかね?良いまくらのの定義だけでもここ数年で変化したと思いますよ。光量と睡眠について、大規模に臨床実験したという話しは聞いたことないですし、読んだこともないですから、よくわからないです。自分で実験するんが一番じゃないですか?
私のお勧めは、住友スリーエムの「イヤープラグ 1100RP」です。サイレンシアより素材の密度がギッチリしていて、遮音率が高いです。しかもうまく使えば(潰しきらずに装着)一ヶ月ぐらい持ちますよ。ただ、他の製品に比べ若干固めなので人によっては合わないかもしれません。
早速やってみました.朝4時に寝て7時に起きれました.スッキリ快眠,というほどではないですが,なぜか目が覚めました.二度寝したい気もするのですが今こうして起きているでうまくいった方じゃないかと思います.ちなみに目覚ましより早く起きたのは半年振りくらいw
aki426さんそうそう、僕もそういう感じです。なぜか目が覚めて、なんとなく過せちゃうんですよ。でもまあ休みの日にはしっかり眠ってくださいね。
大変興味深い記事拝見いたしました。睡眠時間何とかならないかな〜、と思っていたので。ところで、アイマスクと耳栓自体が寝る時に気になったりしませんか?
なぜか私は電気がこうこうと点いている環境のほうがキモチよく眠れます。ちなみに、いつも電脳関係に囲まれて生活してます。仕事も。進化しているのかもしれません。
耳栓をして寝ると、疲れている時など、目覚ましの音が聴こえなくて寝過ごしてしまうのではないか・・という恐怖があるのですがその辺りはどうなんでしょうか?
日記にも書いてありますが、装着感や目覚まし音の聞こえ具合は個人差があると思います。ただ良い耳栓やアイマスクはあまりに気にならないように作られていますよ。目覚ましについては、お休みの日に試して見られてはいかがでしょうか?意外におきることが出来るものですよ。
寝不足になると眠気より腹にくるほうなので、なんとなく参考になったような、ならないような・・・とりあえず、実践してちょっとためしてみます。
実感として,確かに耳栓をすると,ぐっすり寝ることができる.耳栓しているときの目覚ましですが,自分はポケットに携帯電話を入れておき,振動で目が覚めるようにしてます.耳栓は3M使ってます.遮音性が他に比べて高いような.
個人的には3Mの耳栓を使ってるんですが、平均的に多くの人に良い効果がありそうな、サイレンシアをお勧めしました。耳の穴の大きさや形によっても、ベストな耳栓は変ってきますし。良いなーって思った人はいろいろ試すと良いですよ。電車の中で寝るのは、また別のノウハウが必要なんでしょうね。
光や音だけじゃ説得力無いですよ。1、眠くない時に寝ると、寝てる間にちょっとした事で目が覚めてしまう浅い眠りになるので、極限まで起きていてから寝ると圧縮睡眠が出来る。2、1同様に身体にエネルギーが余っている状態でも脳が活性化されてしまう為、十分に運動する事。3、脳や体に負担をかけ過ぎる事も回復(睡眠)に時間がかかってしまう為、食事の量を減らす事(減らしすぎたりバランス崩れると酸素取り込めなくなって眠くなりやすくなります(頭働かない状態になる))(腹8分目以下お勧め)要は深い眠りでちょっとのダメージを瞬時に回復する事が短時間睡眠なんです。爽やかに起きやすい状態とかも理論ありますけど、希望があればお答えします。聞きたくなかった場合申し訳無いですけどor2
エントリにゴチャゴチャ長い説明を書いても仕方ないでしょう。あなたのようにコメントやらトラックバックで補完してもらえるから、僕はこの内容で十分だと思いますよ。あと本当に詳しく知りたい人は本か論文でも読むか、自分で実験するんじゃないですかね? 僕はそうしますけど。
寝つき&寝起きが悪いので、サイレンシアの耳栓してみた。イイ!(睡眠時間短縮ではないが睡眠の質が上がった実感がある)今まで睡眠の質が悪い事を諦めてたけど、この記事をきっかけに、いろいろ実験してMyベスト睡眠を探求しようと思った。ありがたやありがたや。
実は偶然にも私は、今住んでいる部屋の睡眠環境に問題があって、以前より耳栓とアイマスク装着で寝ていました。(睡眠環境の問題とは、隣の部屋の住民が深夜でも長時間洗濯機を回す 近所の玄関にある自動照明が深夜でも不意に点滅して、その度に明る 過ぎる光がカーテン越しに入ってくる、等々です)それで仕方なく、騒音と目を閉じても入ってくる光を遮断しようと耳栓にアイマスク装着を始め、結果、落ち着いて眠れるようになったのですが、確かにそれを始めてから深夜3時4時に寝付いても、朝の7時や8時にはちゃんと目が覚めるんです。耳栓をしていても、目覚ましはちゃんと聞こえます。音が小さいから直ぐには気づきませんが起きれます。短時間しか眠っていない日が続き(でも仕事や日常生活に支障が出ていたわけでもなく)私、大丈夫かな〜?と思っていた所にこの文章を目にして安心しました。知らず知らず短時間睡眠法を実践していた事になるんですね〜。 すぎて、
リンクありがとうございます。知り合いの人は食生活に気を配れそうもないから、こういう感じの記事にしたのです。

 

[ 361] 短くておもしろくて完結している漫画×たくさん。 - Something Orange
[引用サイト]  http://d.hatena.ne.jp/kaien/20071018/p1

文庫全3巻。吸血鬼ものの最高傑作。この作品に比べれば、アン・ライスの『インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア』も凡作に見えてくる。
文庫全5巻。フランス革命にオスカルという架空の人物をぶち込み、すべてがカタストロフィに至るプロセスを描ききった永遠の名作。いや、おもしろいよ。
文庫全8巻。数百年ぶりに地球にやって来た人魚たちと、チェルノブイリ原発の物語。ぼくが知っているすべてのハッピーエンドのなかで、この結末が最も美しく、最も残酷。
文庫全8巻。いわずと知れたボーイズ・ラブ漫画の嚆矢だが、それ以上の作品。圧巻は構成力。二人の主人公の親の世代にまでさかのぼって宿命の物語を綴っていく。
全3巻。はるかな未来、争いあいながらも地球をめざすミュウと人類の抗争史。いまなお色あせないおもしろさを保ち、最近、ふたたびアニメ化された。
文庫全7巻。成田美名子の代表作。見分けがつかないほどよく似た双子の兄弟が、傷つけあいながらもやがて和解に至る。
中篇。川原泉が最も天才的だった頃の代表作のひとつ。一応、フィギュアスケート漫画なのだが――あの結末はちょっとぼくには形容しようがありません。
川原泉なんて文庫で2冊以上の作品はほとんどない。萩尾望都にも文庫で全10巻を超える作品はありませんね。
少年漫画とか青年漫画しか読んだことがない向きは、萩尾の「半神」や「エッグ・スタンド」や『銀の三角』を読んで打ちのめされるといいよ。
短篇。わずか16ページに半神とひき裂かれた少女の魂の慟哭をこめた奇跡の傑作! 日本短篇漫画史上の最高傑作のひとつといっても、異論は多くないと思う。
中篇。萩尾の中短篇のなかでは決して有名な作品ではないかもしれないが、最も好きなもののひとつ。愛と死の寓話。
全1巻。よしながふみが、「何度読んでもよくわからない」と語っていた、難解な作品。たしかに何度読んでもよくわからないが、とにかく凄いことだけは一度でわかる。
完結版全3巻+外伝1巻(単行本では未完)。高河ゆんの初期代表作。同性愛志向によって滅亡しようとしている天使たちと、かれらに管理される地球人(アーシアン)。
あとまあ、ファンタジィがお好きなら、紫堂恭子のの『辺境警備』と『グラン・ローヴァ物語』も押さえておいていいかも。ほのぼのしたなかにも残酷な現実が垣間見える作品です。
文庫全2巻。『辺境警備』と同じ世界の数百年前の物語。ちんけな詐欺師の青年が大賢者につき従ううちに次第に成長していく――と書くと、全然作風をあらわしていない罠。
あと、秀逸な短編が読みたい向きには、ぼくが偏愛する『マダムとミスター』がオススメ。遠藤俊子はこれがいちばん好きですね。
はるかな英国が舞台。亡き夫の財産を受け継いだわがままマダムと、彼女のトラブルに巻き込まれる万能執事のあれやこれやを、連作短編の形式で描く。漫画ではあるけれど、外国の短編小説のような味わい。
文庫全2巻。少女幻想の極北、この世のものとも思えないほど美しく、ただ愛されることによって生きる「観用少女(プランツ・ドール)」と人間たちの交錯。
森博嗣の原作を完全に再現したミステリィ長編。原作もおもしろいけれど、勝るとも劣らない出来。Amazon画像があるのでこちらを挙げたけれど、いまはバーズコミックス版のほうが入手しやすいかも。
さて、このように少女漫画は短い傑作が山ほどあるのですが、少年漫画の場合は、ヒットした作品は大長編化する傾向が顕著なので、あまりめぼしいものを思いつきません。
全2巻。人知を超越した魔物たちに対して、ただ、その卓越した頭脳だけを武器に立ち向かっていく非力な少年の物語。短くまとまっていて、なかなかおもしろいです。
全10巻。知的サスペンス。初期は一種の推理ものだったが、次第にすべては宇宙へと収斂して行く。各話のタイトルはすべてSF作品から採られている。
単行本全8巻、文庫全5巻。はるかなる源平合戦の時代、孤独な魂を燃やして生きつづけた天才、源義経の生き様。ここでは、画像があるので単行本を挙げておきます。
美女、美少女描きの印象がつよい作家ですが、この作品の義経はどんな女性よりも美しい。たしかに話が源平合戦に移ってからはいまひとつなんだけれど、それでも最終的な悲劇まで描ききれなかったことが惜しまれます。
ゲイの美少年と、同じくゲイの怪盗が、湯水のごとく金をばら撒きながら勝負する。細野不二彦少年漫画家時代の秀作。
ま、掲載誌がたまたま少年誌だったというだけで、少年漫画の王道とはとてもいえない異色作ですが、おもしろいですよ。
それから、少年漫画とはいっても、もう少しオタク寄りの作品となると、やっぱりおもしろいものがいろいろありますね。
全4巻。話はめちゃくちゃだが、後半の絵はすさまじく綺麗。作者の健康上の理由でクライマックスをのこしたまま完結したという悲運の作品。小説版で完結したってほんとかな。
外伝1巻を含めて全5巻。ほのぼのとした田舎村を舞台に、画家志望の少年と異種族の子供の日常を綴る。『辺境警備』にちょっと近いかも。この作品で迎夏生はひとつの壁を破ったと思う。
全2巻。水野良の原作を超えることはなはだしい傑作。絵に神が宿っている。日本で生み出されたヨーロッパ風ファンタジィの最高傑作かもしれない。
全10巻。とくに傑作というわけではないが、主役の少年と少女の年の差カップルが何となく好き。こういうひと昔前の角川系の漫画は好きだなあ。いまははやらないだろうけれど。
全1巻。続編あり。1冊で完結している漫画としては、日本で最も有名なのではないでしょうか。この世界に嵌まったらアニメも見てみることが吉。
画期的、革命的、歴史的、伝説的傑作。ひと言で説明できるような内容ではありません。読んでもらうしかない。
あと、ジャンル的に青年漫画に含まれるかどうかわかりませんが、ぼくのバイブル『あっかんべェ一休』の名前を挙げておきましょう。
人生に悩みがあるひとは、ぜひ読んでみて下さい。そこらへんの自己啓発書よりためになることは保障します。
文庫全2巻。「釈迦といふ いたづらものが世にいでて おほくの人をまよはすかな」。はてしない魂の彷徨の果てに、ついには仏教の枠を飛び出すに至った破戒僧一休の生涯。
全2巻。ピカソやジャン・コクトー、ココ・シャネルらが闊歩した第二次世界大戦前夜のパリを舞台に、「人生はメロドラマ」と謳い上げた作品。結末は切ない。
結論。漫画のおもしろさは長さとは関係ない。短くてもおもしろい作品はたくさんある。もちろん、長くておもしろい作品もたくさんあるけれど。
考えてみれば世の中には全10巻以内で終わっている漫画のほうが多いわけで、考えはじめると再現なく浮かんでくることも当然か。
一休を入れるのならやはり石の花だって押すべきかと。あれは80年代の漫画の中でも間違い無く最高峰に位置すべき作品の一つだと思います。にしても、少女漫画で傑作となるとやはり欧州の白人を舞台にしたものが多いですな。実際これで欧州では大御所たちの作品が受け入れがたくなっていいるは皮肉な話ですが
上の紹介もにある精霊使い(エレメンタラー)ですが講談社から再販されるみたいですねたしか今月だったと思います。なんで講談社から、と思いましたが。新しい後書きとかあったら絶対買うんですけど。あと小説のほうも面白いですよ・・・面白かったとしか記憶にないですがorz微妙に(というかかなり)流れに乗ってませんが「ファンシー雑技団」に一票。シュールだけどチョイエロをはさんでくるギャグ漫画ですね。初期はすごい楽しかったです。後半はぐだぐだで雑技団のメンバーが出なかった記憶が・・・スィちゃんキィちゃんbbb
『精霊使い』好きだったなあ。あの絵と雰囲気だけで押し切られる。ストーリーはあってないようなものだけど、ただの画集にはなってないあたりが好きです。『ますらお』の北崎拓作品の中での浮きっぷりは凄いですよね。最初は「無茶なことを……」と思ってたけど、途中で「認めざるを得ないなこれは」とか偉そうに考えてたのを思い出します。序盤から中盤くらいのテンションを最後まで続けて完結してればそうとうな傑作になったんじゃないかな。
『魔狼王烈風伝』懐かしい。コンプ好きだったんだけど、途中で分割されちゃった辺りから、パワーダウンして読まなくなったんだよな。あんな「大人の事情」がなければとなぁ、と今でも思う。
イースもローンナイトも完結したんですよね。ローンナイト2もでてるはず。あのころのコミックコンプは結構好きだったんですけども、当時から単行本派だったので、発売されない単行本をえんえん待っていられず放置状態>10年後にヤフオクでまとめて購入という形になってます。そしてようやく手元に届いた本を読んでみて思ったことは、10年という年月は短いようでじつは長いってことです。読み手の趣味趣向や考え方も変わってしまっているのでとてもついていけない(特にイース)状態になってしまったのを感じ、改めて年を感じました。
遠藤淑子では「ヘブン」「ヘブン2」をはずせないかと。いずれも1巻で完結。遠藤作品中SF設定で唯一成功しているものであり、特に後者は全作品中でも別格だと思います。
『ワンダル』と『魔狼王』が嬉しくて思わずコメント。コンプ時代は風雲伝でしたよね。ローンナイトもイースも好きでした。一撃必殺玉砕倶楽部が未だ単行本化されてないのが……。少女漫画はここのラインナップとは趣向が違っていると理解しつつ岡田あーみんを推したいです。
その男は異性の顔を認識することができなかった。エロスとバイオレンスの饗宴、山奥の洋館を舞台に、妖しい儀式を巡り繰りひろげられる伝奇物語。(紹介記事)
「あの」田中ロミオシナリオによる幻想怪異譚。古い屋敷「真珠邸」のなかで、あなたを待ち受けているものは何なのか? 恐怖と不思議の物語の幕がひらく。(紹介記事)
「美姫を守って単機敵中翔破、1万2千キロ。やれるかね?」。美しい姫君と孤独な飛空士の身分違いの恋。各書評サイトで話題沸騰中の快作です。
海賊船に売られ、奴隷として数年を過ごしたあと帰ってきた男。故郷でかれを待ち受けていたものは国姫の家庭教師という仕事と陰謀の暗雲だった。荘重な本格ファンタジィ!(紹介記事)
文句なしに★★★★★の超絶名作短編集。天才連城三紀彦が紡ぎだす変幻トリックの数々が、あなたをどこまでも続く暗い迷宮へと誘いこむ。必読。(紹介記事)
自分を不感症だと信じる幼い少女を、催眠調教が変えていく。変態的エロティシズム満載で贈る、倒錯と官能のエロマンガ。調教ものがお好きな方にお奨め。(紹介記事)
小学校2年生の作文に泣かせられた。『セロひきのゴーシュ』を巡るひとりの女の子の「読書感想文」には、すれきった大人をも感動させる力が秘められている。(紹介記事)
王貞治はイチローに言った。「ありがとう、君のおかげだ」。ワールド・ベースボール・クラシックの裏側における、選手たちの死闘の物語。スポーツファン必携の名著。(紹介記事)
「こどものためのドラッグ大全」! 将来を担う子供たちのためにあえてあらゆる麻薬を解説した危険な一冊。その内容は詳細をきわめ、あなたを悪夢の世界へいざなう。(紹介記事)

 

戻る

ノーローンのサイトです。

ノーローンのサイトです。